2020年5月19日の掲載写真

1面:学校生活 徐々に落ち着き 糸魚川市 大野小5年生田植え体験 泥だらけで作業

1面:学校生活 徐々に落ち着き 糸魚川市 大野小5年生田植え体験 泥だらけで作業

8面:とことこお店めぐり おかず屋い~あんばい 手作りの総菜と弁当人気

8面:とことこお店めぐり おかず屋い~あんばい 手作りの総菜と弁当人気

7面:障害者就労支援事業所にマスク1000枚を寄贈 要望に応える アサップ

7面:休館措置を一部解除 文化ホールなど再開 時間、人数を制限しマスク、消毒呼び掛け 妙高市

7面:休館措置を一部解除 文化ホールなど再開 時間、人数を制限しマスク、消毒呼び掛け 妙高市

4面:マスク4000枚を社協に寄付 介護現場に善意 田中産業

4面:粗利補償など提言 個人事業者らが新団体 「上越零細連」設立

3面:学び舎に生徒戻る 分散登校で授業再開 6月から通常授業 上越高

3面:特別定額給付金の審査作業ピークに 110人態勢で対応 上越市

2面:〈新型コロナウイルス〉緊急提言書を市長提出 上越市議会 特別委で取りまとめ 市民の切実な声、補正予算反映へ

2面:〈新型コロナウイルス〉緊急提言書を市長提出 上越市議会 特別委で取りまとめ 市民の切実な声、補正予算反映へ

1面:上越市大町5旧今井染物屋 再び公開集う市民 健康の講座など楽しむ