 
    6月30日
     
    県内2店目となる新店舗がオープン。(左から)横川会長、パティオの植木社長、岡田店長がテープカットを行った
 
    
     
    6月30日
     
    認定証授与式に出席した(左から)鴻江振興局長、松栄さん、金子認定員、青年部の藤井会長
 
    
     
    6月30日
     
    「おりづる」のしっとり炒飯を試食する(手前から)上越商工会議所青年部の藤井会長、金子認定員、鴻江・県上越地域振興局長、松栄さん
 
    
     
    6月30日
     
    伝達式後、表彰状を持って記念撮影に収まる受賞者ら
 
    
     
    6月30日
     
    4年ぶりに通常の形式で行われ、約100人が列席した妙高市戦没者追悼法要
 
    
     
    6月30日
     
    ボールを持って次々と楽しそうにコーチ陣にぶつかる園児たち
 
    
     
    6月30日
     
    上越地域では4年ぶりの街頭キャンペーン。関係機関から37人が参加し、薬物乱用に「ダメ。ゼッタイ。」を呼びかけた
 
    
     
    6月30日
     
    令和5年度一般会計補正予算案を全会一致で可決した
 
    
     
    6月29日
     
    和気あいあいとカプセル詰め作業を行う関係者たち(27日、糸魚川ジオステーションジオパル)
 
    
     
    6月29日
     
    上越地域消防局からは6種目に19人が出場。28日は大会を前に、訓練の成果を披露した(写真はロープブリッジ救出)
 
    
     
    6月29日
     
    レーザースキャナーの鮮明な画像に驚く生徒
 
    
     
    6月29日
     
    林芙美子の文学碑に「継続だんご」などを供えて手を合わせる河端さん(右)
 
    
     
    6月29日
     
    リコーダーとリュートで演奏する(左から)吉澤さん、永田さん
 
    
     
    6月29日
     
    2回戦、ウエスト・光星(攻撃側)-JsB.C.
 
    
     
    6月29日
     
    2回戦、STAR NEXUS B.C(守備側)―三郷タイフーン