8月9日
南堀から西堀方面へ走る参加者
8月9日
歴史博物館前を出発し西堀を歩く参加者
8月9日
水洗いを施し、歴史ある車両の維持に努めた
8月9日
若者が上越市の将来像を話し合い、中川市長へ提案した
8月9日
大輪のヒマワリと「うつぎ会」のメンバー
8月9日
多くのボランティアが参加、渡邊さん1人ではできなかった除草を終わらせた
8月9日
あらいばやし保存会と新井小6年生。オープニングを飾った
8月9日
屋台村
8月9日
ときわ保育園園児のマーチング
8月9日
来場者による「ふれあい音頭」輪踊り
8月9日
実戦練習でスパイクを放つ小林主将(右)
8月9日
プレーの起点となるレシーブを反復練習するメンバー(旧宮嶋小体育館)
8月9日
選手7人で全国に挑むグリーンファイターズのメンバー(7月下旬、市長表敬訪問時に撮影)
8月9日
今季5大会目の優勝を果たした新井ジュニアのメンバー
8月9日
市民サロンで開いた歴史講座の様子。顕聖寺遺跡で発掘された土偶と耳飾りについて解説