タイムスフォトサービス(写真販売)

スポーツの劇的瞬間、思い出の1枚、
ふるさとの風景など、
上越タイムス・糸魚川タイムスの紙面に掲載した写真を提供します!

〈お知らせ〉現在お知らせはございません。

※半角カタカナ、全角英数字は検索されません。

8月21日
エルマールで開かれたオープニングワークショップ。21日は直江津屋台会館で行われる
8月21日
直江津屋台会館で開かれている「うみまち作品展」。写真は「ひみつきちひろみちゃん」の展示
8月21日
春日野駐車場では3年ぶりの飲食イベント。祭りグルメや地元料理を味わう
8月21日
地元上越市をはじめ5地域の武将隊が勢ぞろいした「武将隊大合戦」。大勢のファンが集まった
8月21日
親子で協力して棚や小物入れなどを制作
8月21日
糸魚川駅4番ホームで行われたヘッドマークシール設置列車の出発式
8月21日
糸魚川ジオステーションジオパルで除幕式に望む漆原・金沢支社長(右)と米田市長
8月21日
記念ヘッドマークシール設置列車を歓迎する小谷村の関係者(南小谷駅)
8月21日
大糸線のキハ120形、リゾートビューふるさと、特急あずさがの3列車が勢ぞろいした(同)
8月20日
糸魚川市内の全小中学校共通で活用するジオパーク学習の「ピックアップ授業プラン」を冊子化。編集委員長の西海小・齋藤教頭(右)が靍本教育長へ手渡した
8月20日
給食や勉強、友達などそれぞれのテーマで多彩な「未来の学校」を発表した小学生
8月20日
中ホールで開かれた意見発表会の様子。高田農業高の望月君(3年)は昆虫食をテーマに語った
8月20日
手作りのちょうちんを持って春日山神社に向かう子どもたち
8月20日
地元の風景などを描いた水彩画を出展している古川さん
8月20日
思い出が詰まった旧宅の古材を生かし、現代的な新宅が完成した

ページの先頭へ