タイムスフォトサービス(写真販売)

スポーツの劇的瞬間、思い出の1枚、
ふるさとの風景など、
上越タイムス・糸魚川タイムスの紙面に掲載した写真を提供します!

〈お知らせ〉現在お知らせはございません。

※半角カタカナ、全角英数字は検索されません。

8月25日
20日夜の海上花火大会には多くの人が参加。翌日のイベントを含め、3年ぶりの名立まつりを楽しんだ
8月25日
実験も披露した上平さん。油の種類に応じた資機材の使い分けや、誤った使用で法律違反になる恐れも説明した
8月25日
演奏しながら行進する生徒たち(妙高高原中体育館)
8月25日
グループワークでプレーヤーの能力を引き出すコーチングを実践する参加者
8月25日
教員ら約200人でごみ拾い。家族と共に参加した教員もいた
8月25日
上越信用金庫2支店と職員に感謝状が贈られた
8月24日
さまざまなジャンルの音楽団体や高校生バンドが出演し演奏
8月24日
大潟区総合事務所の入り口に、園児が描いたかっぱの絵の灯籠
8月24日
「かっぱ祭りに思いを寄せて」と題したメッセージボードや過去の祭りの写真の数々(大潟コミュニティプラザ)
8月24日
古民家で夏休みの宿題。涼しい風の中で集中して勉強した
8月24日
講演する小林毅夫元上越市教育長
8月24日
開花を迎えたヒマワリの様子を観察(22日)
8月24日
女子Cグループで3位の山口選手(左)と男子Cグループでベスト16の羽山選手
8月23日
海の魅力体験イベントで人気を集めたウニランプ作り(能生海岸「海の家まるく」
8月23日
園児がふんする「ちびっこ謙信」が会場に笑顔を届けた

ページの先頭へ