タイムスフォトサービス(写真販売)

スポーツの劇的瞬間、思い出の1枚、
ふるさとの風景など、
上越タイムス・糸魚川タイムスの紙面に掲載した写真を提供します!

〈お知らせ〉現在お知らせはございません。

※半角カタカナ、全角英数字は検索されません。

9月30日
大人気だったミニ四駆イベント
9月30日
キッチンカーや物販店など30店以上が出店した
9月30日
朝6時前から機械での収穫作業(9月28日)。8月のピーク時は1日6時間も作業が続いたという
9月30日
水洗い、乾燥した枝豆を人の手で選別作業
9月30日
サツマイモとカボチャを使って調理。甘みを生かした味付けに仕上げた
9月30日
男子1500メートル
9月30日
女子800メートル
9月30日
女子走り幅跳び
9月30日
五智歴史の里会館で講演する高橋さん
9月29日
500匹以上のヤマメの稚魚を協力して放流した
9月29日
各地と日本百観音の結願証を手に、巡礼の思い出を語ってくれた徳田さん。全100カ所の朱印入り表装(背景)も、説明しながら見せてくれた(28日、名立区の自宅で)
9月29日
作家や関係者が販売店に集い、商品の完成を祝い合った
9月29日
長縄跳び。2人が回し手となり、10人が跳躍した
9月29日
公開された5年1組の算数授業
9月29日
黒曜石に砂岩のハンマーを打ち付けて、矢尻の材料にする薄片を打ち欠く

ページの先頭へ