10月10日
60キロの部、高田本町通りでは花ロード実行委員会メンバーらがミサンガ600個を用意し贈呈。毎回恒例で、選手にも好評(午前11時30分ごろ、イレブンプラザ前)
10月10日
入学式を開き、ウサギを歓迎した児童
10月10日
さまざまな職業の内容を体験した生徒たち
10月10日
地域住民と一緒にイモ掘り。複数のイモを一気に引き抜き、喜びの声が上がった
10月10日
保護者と一緒にランプシェードを作る年長児
10月10日
餅つきが行われ、つきたてがきなこ餅にして販売された(8日)
10月10日
一般の東西対抗戦
10月10日
男子の試合
10月10日
決勝、新井―横町、新井は五回表一死三塁、5番吉越が内野ゴロで三走佐藤(右)を迎え入れ追加点。吉越は最優秀選手賞を受賞した
10月10日
横町・渡邉は先発の荻布を継ぎ一塁手からマウンドに上がり、投打、主将としてチームを引っ張り優秀選手賞を受賞
10月9日
新たな本町土産がお目見えし人気を集めた
10月9日
担当する太鼓が曲中に激しく変わる「ドンドラ」。技術と同時に、メンバーの信頼が重要となる
10月9日
店主らが登壇し、新商品開発の思いなどを語った
10月9日
長野市産のリンゴやドライフラワーを買い求める人たち
10月9日
広々とした会場に会員の丹精した盆栽と山野草を共に配置した合同展