10月22日
中学時代の出来事をきっかけに現在の仕事に就いた加々島さん。南極観測の動画や写真、貴重な岩石標本も使って講演した
10月21日
20日は職員8人で低木約200本に「冬囲い」。手早く竹を立てて縛っていった
10月21日
本年2回目の会議。来年度からの新計画に向け、計画改訂の骨子案が示された
10月21日
兼業禁止やパワハラ・セクハラの取り扱いについて、地方議会総合研究所の廣瀬和彦代表から講義を受けた糸魚川市議会議員
10月21日
作品を鑑賞するいたくら桜園の入居者
10月21日
岩の原葡萄園の歴史などについて説明を聞く参加者
10月21日
避難完了後、消火器の使用方法を学ぶ
10月21日
坂田池湖畔を彩る華やかなイルミネーション
10月21日
地域貢献の思いを込め、壁画を描く大潟町小の5年生たち
10月21日
あいさつする西脇会頭と両副会頭、専務理事
10月21日
全日本U―12サッカー選手権県大会 春日SSS16強入り 他の上越5チーム惜敗
10月21日
決勝トーナメント2回戦、FC.FORTEZZA(グレー)―グランセナ新潟FCジュニア
10月21日
決勝トーナメント2回戦、頸北FCリベルタ(赤)―ジェス新潟東SC
10月21日
個人戦、小学5年生の部決勝
10月21日
個人戦、中学2年生男子の部決勝