タイムスフォトサービス(写真販売)

スポーツの劇的瞬間、思い出の1枚、
ふるさとの風景など、
上越タイムス・糸魚川タイムスの紙面に掲載した写真を提供します!

〈お知らせ〉現在お知らせはございません。

※半角カタカナ、全角英数字は検索されません。

11月22日
古典芸能、「高田観世九皐会・高田観正会」の演舞(リージョンプラザ上越コンサートホール)
11月22日
ハワイアン フラ、「ホクラニ」の演技(上越文化会館大ホール)
11月22日
思いを込めて歌声を披露する長谷川さん。ピアノは上野裕子さん
11月22日
全園児が見守る中、モミの木を植える。年長児が代表し土をかけた
11月22日
園対抗のドッジボールを楽しんだ
11月22日
「もぐら屋」の小川さん(中央)が園庭の石窯でピザを焼き上げた
11月22日
住民ら50人が集まり、完成したDVDを視聴した
11月22日
避難所へのLPガス供給を実演する会員。訓練では、中核拠点の自家発電機、消火設備、衛星電話なども見学した
11月22日
親子らが子育て広場の「同窓会」を楽しんだ
11月22日
個人・団体12組が相馬御風作詞の作品をステージで披露した
11月21日
これまでより早く、11月中に点灯した「ミライト」(19日夜、大町潮風市民公園)
11月21日
事業報告会で発表した海洋高生徒や米田市長、能水商店の松本代表取締役(右から2人目)ら関係者
11月21日
ラストランに参加した「AIOLOS」のメンバー
11月21日
海岸線沿いの久比岐自転車道を西へ走る参加者。最後のランに万感を込めペダルをこいだ
11月21日
円陣を組み、高校生が学童球児に気合を注入(関根学園高グラウンド)

ページの先頭へ