タイムスフォトサービス(写真販売)

スポーツの劇的瞬間、思い出の1枚、
ふるさとの風景など、
上越タイムス・糸魚川タイムスの紙面に掲載した写真を提供します!

〈お知らせ〉現在お知らせはございません。

※半角カタカナ、全角英数字は検索されません。

1月10日
ミズキの枝に紅白の餅や縁起物の飾りを取り付ける参加者
1月10日
キャストが決まり、稽古が本格的にスタート(6日)
1月9日
市消防団、市消防本部の合同による一斉放水
1月9日
女子予選リーグ戦、謙信JVC女子(奥)-VC頸城(柿崎総合体育館)
1月9日
アトラクションは、今年も地元の「きよさと龍神太鼓」が出演。勇壮な太鼓演奏で場内を沸かせた
1月9日
式典の後、来賓を含む出席者で記念撮影を行った
1月9日
2対2に分かれ、源平合戦ルールで対戦
1月9日
3年ぶりに行われたさいの神。大人から子どもまで70人が参加し、久しぶりの行事を楽しんだ
1月9日
式典には団員ら400人が出席。3年ぶりの出初め式で、地域の防火・防災へ思いを新たにした
1月8日
世界各地で出土したアンモナイトの化石を展示。巻き貝に似た外見だが、タコやイカと同じ頭足類に分類される。
1月8日
出席した新成人と中学時代の恩師。人生の節目を祝い、旧交を温めた
1月8日
天候に恵まれたさいの神当日。年男年女が点火すると、勢いよく燃え上がった
1月7日
受験生の家族らが訪れ、菅田駅長から「貫通石御守」を大事に受け取った(6日午前9時ごろ、JR糸魚川駅・北陸新幹線改札口前)
1月7日
報告を兼ねたパフォーマンス会で教室の仲間と共演。成長ぶりを保護者らに見せた
1月7日
横尾春瑠さん。現在は3年間のスイス留学の3年目で、大舞台に挑む(4日、エコール・ド・バレエSARAで撮影)

ページの先頭へ