タイムスフォトサービス(写真販売)

スポーツの劇的瞬間、思い出の1枚、
ふるさとの風景など、
上越タイムス・糸魚川タイムスの紙面に掲載した写真を提供します!

〈お知らせ〉現在お知らせはございません。

※半角カタカナ、全角英数字は検索されません。

1月15日
50年にわたる活動をまとめた堀川さん
1月15日
海上保安庁のマスコット「うみまる」も登場。親子らに缶バッジなどを手渡して、118番の周知を図った
1月15日
今年は子どもたちの書き初めを多く設置。燃え上がる炎に一年の健康や字の上達などを願った
1月15日
全国水産・海洋高等学校生徒研究発表大会で最優秀賞を受賞した海洋高生徒3人が佐野哲郎県教育長に報告(海洋高校長室)
1月15日
マイスター・ハイスクール事業の成果発表が行われ、ポスターセッションで課題研究の取り組みを披露した生徒
1月15日
今井さん(中央)の指導を受け、手拭い染色を体験する生徒
1月14日
繭玉と絵馬を飾り付けた
1月14日
発表された種もみのネーミングとキャラクター。上村君(左から3人目)がネーミングを考え、大山さん(同4人目)がキャラクターをデザインした
1月14日
決勝、上越春日FC(青)―Primasale上越JY legend、後半に上越春日FC・小林優大(中央)が連続ゴールを決める
1月13日
レルヒ像へ献花したレルヒの会メンバー
1月13日
「スキーの日」レルヒ少佐顕彰会に参加した関係団体の人たち
1月13日
5、6年生が一部のシーンに登場。プロの役者と一緒に舞台を作り上げた
1月13日
移動稽古で突きや蹴りを繰り出す生徒
1月13日
組手で白熱の攻防を繰り広げる生徒
1月13日
講習を受け、箱を組み立てる利用者

ページの先頭へ