タイムスフォトサービス(写真販売)

スポーツの劇的瞬間、思い出の1枚、
ふるさとの風景など、
上越タイムス・糸魚川タイムスの紙面に掲載した写真を提供します!

〈お知らせ〉現在お知らせはございません。

※半角カタカナ、全角英数字は検索されません。

1月17日
女子リレー、妙高高原(13番)は1走・後藤(右前)からトップで2走・岸本(左前)にタッチ
1月17日
優勝した妙高高原のメンバー。左から後藤、岡田、岸本の3選手
1月17日
さいの神に点火し、家内安全と無病息災を祈念した
1月17日
500人以上が参加。炎の勢いが増すと歓声が上がっていた
1月16日
拝殿に大小60本のろうそくが並び、幻想的な雰囲気を醸し出した
1月16日
「令和4年度地域文化功労者表彰」を受賞した「青海竹のからかい保存会」の水沼会長(左)と横土副会長
1月16日
かつての教え子がヌルデの太刀を打ち鳴らし、向井さんの嫁祝いを行った(15日午後)
1月16日
例年になく雪が少ない西横山を進む鳥追いの子どもたち(14日夜)
1月16日
男子リレー、4人が区間ラップを奪って快走し、トップでゴールする高田自衛隊・今村航大
1月16日
ロビーに飾られた作品の前に並ぶ上越高書道部員
1月16日
紙粘土で竪穴式住居の基礎を作り、屋根の高さ、角度などを検証。同縮尺の人形を置いて、過ごしやすさなどを考慮する
1月15日
静かな教室で開始前に説明を受ける受験生たち
1月15日
溶接接合工学振興会の野本理事長(左)が中川校長にアーク溶接機の目録を手渡した
1月15日
ポスターの展示(14日、ミュゼ雪小町)
1月15日
標語の展示(14日、ミュゼ雪小町)

ページの先頭へ