1月24日
奨励者小学生個人の表彰
1月23日
贈られたベルを鳴らす「能生ベル賞」受賞者
1月23日
海洋高生徒による「あんこうつるし切り実演」。来場者の注目を集めた
1月23日
初陣となった定期公演の中で、上杉謙信、景勝らと共に演武を披露
1月23日
純飛躍女子、優勝した妙高高原の野呂(右)
1月23日
複合男子の表彰式、優勝の清水(左から2人目)と3位の近藤(同3人目)の上越勢
1月23日
選抜県予選で24年ぶりにベスト4入りした上越総合技術メンバー
1月23日
学校体育館での部活練習の様子
1月22日
雁木通りプラザ広場のイルミネーション。初日の20日夜も多くの人が家族との撮影を楽しんでいた
1月22日
高田まちかど交流館では地元店が飲食ブースを出店。日本酒やピザ、ケーキなどを味わった
1月22日
バットの水に墨汁を垂らし、竹ひごで広げて模様作り
1月22日
年長児のフィナーレを飾る手話ソング。世界平和への願いを込めた
1月22日
それぞれのマイ・タイムラインを手に集まる生徒たち
1月22日
オープニングアトラクションで「井ノ口三丈古代詞」を披露する井ノ口郷土芸能保存会
1月22日
石田裕一市議会議長(左)が乾杯の音頭を取り、祝宴の幕が開いた