タイムスフォトサービス(写真販売)

スポーツの劇的瞬間、思い出の1枚、
ふるさとの風景など、
上越タイムス・糸魚川タイムスの紙面に掲載した写真を提供します!

〈お知らせ〉現在お知らせはございません。

※半角カタカナ、全角英数字は検索されません。

3月15日
「絃の会」メンバーによる三味線や詩吟の披露
3月15日
内山校長が卒業証書を授与。卒業生の顔が見えるよう、演台を挟まずに行われた
3月15日
日頃の練習の成果を披露する各校の吹奏楽部
3月15日
最終回は美術そのものについてのワークショップ。8カ月の経験で心境の変化を糸口にした
3月15日
子どもたちが剣道体験を楽しんだ
3月15日
剣道教室の児童生徒が日本剣道形を披露した
3月15日
拓朗君の父、土田茂博理事長(右)が来校し、竹刀を寄贈した
3月14日
マスク着用を「個人の判断が基本」とする国の新方針を受け、本町通り商店街の八福神像に着けていたマスクを取り外して回る糸魚川市観光協会の職員(13日)
3月14日
名立機雷爆発事件の犠牲者へ出席者が黙とう
3月14日
ガイドのテープに沿ってくん炭をまく作業
3月14日
完成したくん炭アートをバックに記念撮影する参加者
3月14日
用意された70個が5分足らずで完売した
3月14日
ストリートダンスのステージ
3月14日
出演団体の合同演奏。フィナーレを飾った
3月14日
地域活動支援事業の成果報告を行った各団体

ページの先頭へ