4月4日
白い花の品種「西施(せし)」を観賞する来場者。後ろは坂口家の旧家の雰囲気を表現した「楽縫庵(らくほうあん)
4月4日
男子決勝トーナメント準々決勝、上越総合技術(奥)―霞ケ浦(茨城)
4月4日
男子決勝トーナメント1回戦、関根学園(左)―伊奈学園(埼玉)
4月4日
女子決勝トーナメント準々決勝、関根学園(奥)―大垣養老(岐阜)
4月4日
女子決勝トーナメント1回戦、上越(左)―長野商(長野)
4月4日
列を組んで三八朝市通りを歩く参加者
4月4日
発達障害について講演する柳家花緑さん
4月4日
焼き上がる「10円パン」
4月4日
緊張した面持ちで米田市長から辞令を受け取った新採用職員
4月4日
転入や新採用、配置換えの糸魚川市教職員がそろって辞令交付式、歓迎式が行われた(同市民会館
4月4日
米田市長から任用通知書を受け取り、4人目の高校魅力化コーディネーターに就任した小笠原さん
4月3日
フォッサマグナミュージアムでは、糸魚川ユネスコ世界ジオパークの概要説明も行われた(1日)
4月3日
フォッサマグナミュージアム内を見学する台湾ジオパークネットワークの一行ら(1日)
4月3日
交流会「ジオパークの恵みフェスタ」を楽しむ参加者たち(2日、糸魚川地区公民館)
4月3日
4年ぶりに行われた花祭り稚児行列。晴れ渡った空と満開の桜の下、着飾った子どもたちが歩いた