6月21日
講師の村上さん。太陽系での生命調査などについて解説した
6月21日
研修では枝豆などのほ場4カ所を見学。導入された新たな技術や課題について学んだ(写真は上越市石沢)
6月20日
プログラムの最後は、出演団体有志による恒例の合同演奏。盛り上がりは最高潮に達した
6月20日
今年はコロナ禍前同様、三つのコースごとに実施。子どもから高齢者まで240人がエントリーした
6月20日
19人の受講生が来年3月まで、ユニバーサルツーリズムについて学ぶ
6月20日
「元気に長生きするための食」について理解を深めた
6月20日
食事介助に関するグッズを展示した
6月20日
市内外から57人が出演。幅広い年代の歌謡曲を披露した
6月20日
会員の個性が生かされた作品が並ぶ会場
6月20日
久しぶりの大会。目標を狙って輪を投げる参加者たち
6月20日
利用者と児童が協力し、捨てられたプラスチック容器などを拾い集めた
6月20日
小型ポンプ操法には7分団が出場した
6月20日
2分団が出場したポンプ車操法
6月20日
1コート、東田中―球友会A
6月20日
第6コート、上越GBC―津南C